› 遠州今昔 - えんしゅう いまむかし -

  

2013年06月18日

リニューアル前の浜名湖ゆうえんちパルパル

【撮影場所】浜松市西区呉松町・大草山より
【撮影時期】1995年頃
祖父が油絵の題材用に撮影したもので、2枚つなぎあわせています。

リニューアル前の浜名湖パルパルを、大草山から撮影したものになります。
観覧車、プール、ロープウェイ、ジェットコースターなどがリニューアル前。
ウェルシーズン浜名湖も、まだ「ホテルエンパイア」の頃です。
メガコースター四次元などは、まだありませんね。
投稿者名
しおりん
  

2013年06月07日

「遠州今昔 - えんしゅう いまむかし -」について

「遠州今昔 - えんしゅう いまむかし -」について


地域みんなでつくる、伝える。遠州地方のアルバム

静岡県西部(遠州)地方の昔の写真をみんなで持ち寄ってアルバムを作ろう。
地域の「昔」の姿をブログで残し、みんなに伝えていったり、昔の懐かしい風景に思いを馳せてみませんか。

この企画は、はまぞうのある、静岡県西部(遠州)地方の昔の写真を集める、はまぞうブロガーさんみんなの投稿型企画コンテンツです。
皆さんがお持ちの写真で、静岡県西部地域の昔の風景、建物、自然などの写真がありましたら、ぜひ投稿ください!

写真を見て、みんなで懐かしむもよし。話題のネタにするもよし。
楽しみ方や参加方法は、人それぞれです♪

  ≫ 写真の投稿方法
  ≫ 写真を送付する方法




「遠州今昔 - えんしゅう いまむかし -」へ写真を投稿する方法

「遠州今昔 - えんしゅう いまむかし -」 は、はまぞうでブログを書いている方(はまぞう会員)であれば、どなたでも投稿できます!
投稿の手順は、下記をご覧ください。

【1】 投稿フォーム へアクセス
    投稿フォーム: http://admin.hamazo.tv/admin/custom-entry/index/cno/1/blog_id/imamukashi

【2】 ゲストログイン画面が表示されたら、自分の会員ID、パスワードを入力しログイン

【3】 下記のような投稿フォームが出てきますので、項目にしたがって内容を記入



(1) タイトル:写真のタイトルを入力します。
(2) カテゴリー:「年代」「場所」「ジャンル」から、それぞれ1つを選びます。
(3) 場所名:写真を撮った場所名を入力します。
(4) 撮影年月日:撮影された日付を入力します。不明な場合は「●年頃」の表記でかまいません。
(5) 昔の写真:投稿したい画像をアップロードします。
(6) コメント:写真の説明、補足、思い出などを自由に記載ください。
(7) 投稿者ブログ名:自分のブログ名を入力します。
(8) 投稿者ブログURL:自分のブログURL(アドレス)を入力します。
(9) トラックバック送信先を追加:「マップ」をクリックし、写真で撮影された場所を選びます。選び終わったら「MAPにトラックバックする」内のカテゴリーで「今昔」を選び、「ここにトラックバック」をクリックします。

【4】 すべての入力が終わったら「登録する」ボタンをクリックします。
    ★以上で投稿が完了します★


皆様のお写真、お待ちしております!
↓ ↓ ↓
投稿はこちらをクリック



※続けて投稿する場合には・・・

投稿完了画面から「続けて新しい記事を投稿する」をクリックし、再度ログインしてください。




写真のご送付について

写真が紙でスキャンができない方などは、はまぞう編集部宛に郵送などでお送りください。
こちらでスキャンし、代理で投稿させていただきます。

【郵送の際にお送りいただくもの】

・氏名
・ご連絡先電話番号 * 写真のコメントの補足をお願いしたい場合、はまぞう編集部よりお電話させていただく場合がございます。
・投稿したい写真
・写真について
 (1) 撮影時期
 (2) 撮影場所
 (3) コメント(補足、思い出)など
 (4) 写真提供紹介について(可・匿名可・不可)
   ※提供紹介が可の場合には、住所(市区まで)とイニシャルでのご紹介になります。
   ※写真が複数枚ある場合には、どの写真のコメントかわかるようにしておいてください。

・切手付返信用封筒(写真のご返送をご希望の場合)


【送付先】

〒432-8002
浜松市中区富塚町1933-1 佐鳴湖パークタウンサウス2F
株式会社シーポイント
 はまぞう編集部 「遠州今昔」写真 係

※返信用封筒が同封されていない場合は、写真のご返送ができません。ご了承ください。  

Posted by 遠州今昔 at 16:50Comments(0)■写真募集・投稿方法