トップ
›
くらし
|
浜松市
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
遠州今昔 - えんしゅう いまむかし -
「地域みんなでつくる、伝える。遠州地方のアルバム」
静岡県西部(遠州)地方の昔の写真をみんなで持ち寄ってアルバムを作ろう。 地域の「昔」の姿をブログで残し、みんなに伝えていったり、昔の懐かしい風景に思いを馳せてみませんか。
紙の写真の場合は、郵送も歓迎。皆様からのご投稿、お待ちしております!
›
遠州今昔 - えんしゅう いまむかし -
›
1960年代
› 田舎の風景
2013年06月26日
田舎の風景
【撮影場所】浜松市東区将監町
【撮影時期】1960年
伊勢湾台風(1959年 台風15号)で3本松のうち2本が傾き伐採。残った1本の松が写真左に写っています。(今、松はありません)
写真の 右が東、 左が西、 奥が北で、遠くに見える家は300~500m先、 手前が南、
中央の農家が つれづれじじ の実家です。 グーグルアースで見ると昔の面影はありません。
この頃は、この実家から 富士山が見え、夏になれば360度の花火見物ができました。今は音だけ。
投稿者名
つれづれじじい
Tweet
Posted by 遠州今昔 at 11:49 │
1960年代
このBlogのトップへ
│
前の記事
このページの上へ▲
カテゴリー
■年代
(0)
└
~1940年以前
(0)
└
1940年代
(1)
└
1950年代
(1)
└
1960年代
(1)
└
1970年代
(0)
└
1980年代
(0)
└
1990年代
(1)
└
2000年代
(0)
■場所
(0)
└
浜松市中区
(1)
└
浜松市東区
(0)
└
浜松市西区(旧:雄踏町、舞阪町)
(2)
└
浜松市南区
(0)
└
浜松市北区
(0)
└
浜松市浜北区(旧:浜北市)
(0)
└
浜松市天竜区(旧:天竜市)
(0)
└
磐田市(旧:竜洋町、豊田町、福田町)
(0)
└
袋井市(旧:浅羽町)
(0)
└
森町
(0)
└
掛川市
(0)
└
菊川市(旧:菊川町、小笠町)
(0)
└
御前崎市(旧:御前崎町、浜岡町)
(0)
└
湖西市(旧:新居町)
(0)
■ジャンル
(0)
└
建物
(1)
└
自然
(0)
└
風景
(1)
■写真募集・投稿方法
(1)
最新記事
田舎の風景
(6/26)
トリイソース工場の写真
(6/24)
1950年代後半の舘山寺町の風景
(6/19)
リニューアル前の浜名湖ゆうえんちパルパル
(6/18)
「遠州今昔 - えんしゅう いまむかし -」について
(6/7)
画像一覧
キーワードから探す
過去記事
2013年06月
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 24人
最近のコメント
アクセスカウンタ
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
田舎の風景